忍者ブログ
HOME Admin Write

スノードームな世界

フィギュアスケート記事の翻訳をまったりしています

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当ブログは海外のフィギュアスケート記事を英日翻訳しています
管理人が興味を持った記事のみ翻訳しますので、更新速度は遅めです
また訳間違いや意訳なども多々あると思いますがご了承ください

無断転載、無断引用はお断りさせて頂いております

拍手

PR
Strong character helps Liza to recover quickly

SEPTEMBER 19, 2012




多くのフィギュアスケートファンは最も強いスケーターのうちの1人であるエリザベータ・トゥクタミシェワがロシアのテストスケートを欠席したことに驚いた。そのテストスケートは先週行われました。


Team-Russia 2014でのインタビューで彼女のコーチであるアレクセイ・ミーシンはリーザが軽い膝の怪我をしていると述べた。


「リーザは今過渡期にいる。少女から女性になろうとしているのだ。そのような時期の時には怪我はよくするものだ。彼女はすぐに復帰するだろう。昨シーズン世界中の最も強い選手に勝った者は慎重に扱われるべきであると私は思う。誰もが同様の問題から逃れるために保険を掛けることが出来ない。僕たちはただ辛抱強くいなければならない。」とミーシンは言った。


今日私はエリザベータと接触することが出来た。彼女が出場を決めている新シーズンのすべての競技に参加するという意思を固めていた。



「復帰時期はとても上手くいくでしょう。演技するのが待ちきれないし、競争心を抑えきれないわ。不幸にも、激しいスポーツには怪我が常に付き物。でもとても近いうちにファン方々に会えると思います。応援ありがとう!」と笑顔でリーザは語った。



思い出すと昨シーズン、トゥクタミシェワはジャパンオープンでの勝利で幕を開けた。そしてスケートカナダでシニアデビューを果たし、金メダルも獲得した。1981年のトレイシー・ワイマン以来、グランプリシリーズの試合で最も若いチャンピオンになった。リーザはこの勝利を亡き父に捧げた。




それからリーザは2011年エリック・ボンパール杯でも金メダルを獲得し、グランプリファイナル初出場を果たした。エリザベータはシニアデビュー戦で勝利し、さらに出場したグランプリシリーズの試合に両方とも勝利した最初の女子シングル選手です。2012年1月には初開催のユースオリンピックでも金メダルを獲得した。


拍手

Korobeynikova, Menshov added to Russian set of Rostelecom Cup

SEPTEMBER 10, 2012




ポリーナ・コロベイニコワ、コンスタンチン・メンショフそしてペアでアナスタシヤ・マルチュシェワ&アレクセイ・ロゴノフ組の名前がグランプリシリーズ・ロステレコム杯2012の参加者リストに加えられた。その競技会はモスクワで11月9~11日に開催されます。


ホームであるモスクワGPにおけるロシアチームの代表メンバーは次のようになります。

女子シングルではアリョーナ・レオノワ、アデリーナ・ソトニコワとポリーナ・コロベイニコワ。

男子シングルではジャン・ブッシュ、アルトゥール・ガチンスキーとコンスタンチン・メンショフ。

ペアではタチアナ・ボロソジャル&マキシム・トランコフ、ベラ・バザロワ&ユーリ・ラリオノフとアナスタシヤ・マルチュシェワ&アレクセイ・ロゴノフ。

そしてアイスダンスではエレーナ・イリイヌィフ&ニキータ・カツァラポフ、クセーニャ・モンコ&キリル・ハリャヴィンキリル、ヴィクトリア・シニツィナ&ルスラン・ジガンシンがエントリーしています。

拍手

Alexei Mishin: “I would make a lot of changes in figure skating”

AUGUST 28, 2012




有名なフィギュアスケートのコーチであるアレクセイ・ミーシンは最近のルール変更に不満を示した。


「私はこれからフィギュアスケート界のルールをたくさん変えるだろう。例えば選手は”ブロック”と呼ばれる難易度の高いターンを演技の要素に入れ、そしてとても早く回らなければならない。しかしながらスピードを出そうとするとエッジを十分に深く使うことが出来ない。私の意見はスケートでは端から端まで流れるようにエッジを深く使うべきである。これはまさにスケート靴のエッジの形を表している。その刃は緩やかなカーブをしているのだ。他にもそのような矛盾がたくさんある。」とミーシンはSort-Expressに語った。


ミーシンはバンクーバー五輪王者エヴァン・ライサチェックの復帰についても言及した。



「彼のようなすべてを勝ち取ったアスリートが再び完璧に復帰したら、人間の能力の限界を押し上げるだろう」



「コーチというスケートのプロからの視点として、私はライサチェックが演技でどんなスピンし、クワドやトリプルアクセルを入れてくるのかどうかを気にしない。復帰という事実に興味を持っている」とミーシンは語った。

拍手

Asada confirmed participation at Japan Open

AUGUST 22, 2012




2010年冬季五輪銀メダリストであり二度の世界選手権を制覇した浅田真央はジャパンオープン(JO)に参加する意思を固めた。その大会はさいたまスーパーアリーナで10月6日に開催されます。


JOは年一度行われるシニア選手がチーム戦で競う日本スケート連盟が創設した国際的な試合です。毎年秋に日本で開催されます。招待された選手は男子、女子シングルのルールに則り競います。ショートプログラムではなくフリープログラムを滑走します。個々の結はチームの点数に加えられます。

毎年この時期に新シーズンが始まりますが、鈴木明子、高橋大輔や小塚崇彦のような有名な日本選手も今年この試合に参加する意思を表しています。


ヨーロッパチーム代表としてエフゲニー・プルシェンコとミハル・ブレジナがこのトーナメントに参加することもよく知られています。JO2012の最終参加者リストは後日完成するでしょう。


写真: Lionel Cironneau

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア


プロフィール

HN:
ゆり
性別:
非公開

バーコード


ブログ内検索


カウンター

Copyright ©  -- スノードームな世界 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]