忍者ブログ
HOME Admin Write

スノードームな世界

フィギュアスケート記事の翻訳をまったりしています

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

World Skater Rankings: Shall we dance?

ヴァーチュ・モイア組とデイビス・ホワイト組が大差をつける

icenetwork.comによる
08/16/2012




Icenetwork.comはベストダンスカップルの見解を元に世界ランキングの結論を出しました。テッサ・ヴァーチュ&スコット・モイア組がトップでした


1.テッサ・ヴァーチュ&スコット・モイア組(カナダ)3,680.50ポイント

2010年五輪金メダリストは長年のチームメイトであるアメリカのメリル・デイビス&チャーリー・ホワイト組と一進一退を繰り返す戦いをしている。1年後の展望ではアイスダンスの頂点に戻る方法を見つけようとしているでしょう。四大陸選手権と世界選手権での勝利が鍵となりました。


2.メリル・デイビス&チャーリー・ホワイト組(アメリカ) 3,654.50ポイント

2011年世界選手権での金メダルを含むデイビスとホワイトの独走はGPファイナルの最後の勝利がクライマックスでした。彼らの幸福は四大陸と世界選手権で変わり、その二大会とも惜しくも2位に終わった。しかしながら彼らは4月の国別対抗戦でカナダ組を打ち負かし、2012年GPファイナルでライバルを退けることを目指しているでしょう


3.ナタリー・ペシャラ&ファビアン・ブルザ組(フランス) 2,788.10ポイント

クアラルンプールのペトロナスツインタワーはどの他のビルも小さく見せる。その2つのタワーとはヴァーチュ・モイア組とデイビス・ホワイト組のことです。どの組も彼らに近づくことができません。しかしもし少し下を見ると、ペシャラ&ブルザ組が残りの集団を率いているのがわかるでしょう。彼らはヨーロッパ選手権での根性のある勝利によって刺激し、GPファイナルと世界選手権で着実に銅メダルを獲得した。見る限り彼らが上位のレベルまで登ることが出来たのはFSのファラオとミイラの組み合わせが成功し、このランキングで3位を獲得しました。

拍手

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア


プロフィール

HN:
ゆり
性別:
非公開

バーコード


ブログ内検索


カウンター

Copyright ©  -- スノードームな世界 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]